伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダム(旧・伊豆バイオパーク)は、動物園と遊園地があるテーマパークです。特筆すべきことは、近くから動物を見ることができることでしょうか。ガラス越しにホワイトタイガーやチーターがいたり、餌をあげるとキリンや象が近寄ってきたりします。ホワイトタイガーやライオンをガラス越しに見ながら食事できるレストランもあります。私はあまり動物園は好きではありませんが、それでも、結構、楽しめました。
というわけで、まずは、伊豆アニマルキングダムへのアクセス、管理人のお勧め度などの詳細です。その下に、管理人による伊豆アニマルキングダムの体験レポートがあります。
| 風景 | ![]() |
| アクセス | 伊豆急行線 伊豆稲取駅下車、伊豆アニマルキングダム行バス停からバス ※)住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344 |
| 料金 | 有料 |
| お勧め度 | 90点/100点 ※)管理人の独断と偏見の得点です。 |
| 一言 | 動物園と遊園地があるテーマパークです。動物が近い! |
| 動画 | 伊豆アニマルキングダムの動画はありません。 |
| 写真 | 伊豆アニマルキングダムの写真 |
| この地域にある観光地、遊び場 | 東伊豆の観光地・遊び場 |
| 周辺のホテル、旅館 | 箱根・伊豆の観光地・遊び場の近くで、満足のいく安いホテル、旅館や、別荘などの不動産を探したいなら、以下のページを見てみてください。 ◆箱根や伊豆の宿の情報 ・箱根温泉 ・箱根宿 ・伊豆宿 ◆箱根、伊豆の不動産の情報 ・伊豆 不動産 ・箱根別荘 |
スポンサード リンク
伊豆アニマルキングダムの体験レポート(写真付)
伊豆アニマルキングダムの入口から入ると、小屋があってそこを通り抜けるとゲートがあります。

ゲートを抜けると、道路が見えました。

道路の脇には、なんと。
動物がいるじゃないですか。

しかも、かなり近くまで動物はやってきます。

もちろん、餌をあげないと近寄ってこないんですけどね。

そして、道を進むと建物があります。

その中には、チーターがいました。
結構、近くまで来ます。

ライオンもいました。
ライオンは、遠くにいました。

そして、ホワイトタイガー。
これが、すごい近寄ってくるんですよ。

ここまで近づきます。
かなり驚きました。

窓からは、草食動物も見えます。

建物を出て直進。

象がいるところは、普通の動物園かなと思ったのですが……なんと、象に餌をあげられるとのこと。ただ、時間が決まっているみたいですけど。

象の隣には、ケージがあって、中には小動物がいました。

可愛いですよね。
子供が喜びそうです。

先に進むと、キリンがいました。
餌をあげると、かなり近寄ってきます。
ただ、私が行ったときは餌がなく、誰かが最後の餌をあげ終えたところでした。
なので、すぐにキリンはどこかに行ってしまいました。

サルも近くで見れます。

そして、ホワイトタイガーを間近で見ることができるレストランへ。

夏のシーズン前、平日、15時すぎだったからなのか、いい席に座ることができました。
本当に、間近にホワイトタイガーが来ましたよ。

レストランを出て、遊園地の方面に向かいました。

つり橋を渡ると、遊園地です。

動物園の方は人がいたのですが、遊園地はまばらでした。

大きなレストランもありましたが、私が行った日は休みでした。

レストランの隣から見た風景です。
だから、レストランからは、もっと綺麗な風景が見えるのかもしれません。

遊園地には子供が喜びそうな遊具がありました。

お化け屋敷ですかね。

とにかく、動物が近いので、一度は行ってみる価値はあると思います。
(レポート:hide)
