大涌谷
大涌谷は、火山帯になっていて、硫黄の煙が出ていて、迫力満点です。箱根の観光地の中で、恐らく、トップクラスで有名な場所なので、箱根観光の際は欠かせないところといえます。少なくても、1回は訪れるといいですよ。
というわけで、まずは、大涌谷へのアクセス、管理人のお勧め度などの詳細です。その下に、管理人による大涌谷の体験レポートがあります。
| 風景 | ![]() |
| アクセス | 箱根ロープウェイ 大涌谷駅下車 ※)駐車場もあります(確か500円だったような・・・) |
| 料金 | 無料 ※)駐車場は有料でした。 |
| お勧め度 | 90点/100点 |
| 一言 | 火山の硫黄の臭いがするところです。黒タマゴが有名です。 |
| 動画 | 大涌谷の動画 |
| 写真 | 大涌谷の写真 |
| 近くにある観光地・遊び場 | 大涌谷自然研究路 |
| この地域にある観光地、遊び場 | 箱根登山鉄道、箱根ロープウェイから行ける観光地、遊び場 |
| 周辺のホテル、旅館 | 箱根・伊豆の観光地・遊び場の近くで、満足のいく安いホテル、旅館や、別荘などの不動産を探したいなら、以下のページを見てみてください。 ◆箱根や伊豆の宿の情報 ・箱根温泉 ・箱根宿 ・伊豆宿 ◆箱根、伊豆の不動産の情報 ・伊豆 不動産 ・箱根別荘 |
スポンサード リンク
大涌谷の体験レポート(写真付)
駅を降りると、すぐに硫黄がモクモクしている様子が・・・
ここって海外?と思うようなところです。

しかも、晴れた日だと富士山が綺麗に見えるんですよね。


まさしく「観光地」というところなので、小学生の遠足?とか、外国人の観光客が多いです。
私は、はじめての時は感動して、2回目のときは「懐かしいな〜」と思って、3回目のときは、「もういいかな〜」と思ったので、2回は行けそうです。
ちなみに、黒タマゴを食べると延命効果があるとかないとか。
ただ、バラ売りしていないので、食べきれないんですよね・・・
といいながら、いつ来ても、つい買ってしまうのですが。

ちなみに、大涌谷は混雑しているので、大涌谷自然研究路の方へいくといいですよ。ほとんど人はいないですし、少しだけですが、火山地帯を堪能できます。

(レポート:hide)
